【日程】 2012年11月18日(晴れ)
【山域】 奥多摩
【山名】 鳩ノ巣渓谷
【形態】 ハイキング
【メンバー】 個人山行(2名)
【アクセス】 自宅→(西武線・JR青梅線)→古里駅
【CT】11:30古里駅-12:00寸庭橋-12:50雲仙橋-13:00双竜の滝-13:20鳩ノ巣渓谷-13:40白丸ダム-14:00白丸駅
【山域】 奥多摩
【山名】 鳩ノ巣渓谷
【形態】 ハイキング
【メンバー】 個人山行(2名)
【アクセス】 自宅→(西武線・JR青梅線)→古里駅
【CT】11:30古里駅-12:00寸庭橋-12:50雲仙橋-13:00双竜の滝-13:20鳩ノ巣渓谷-13:40白丸ダム-14:00白丸駅
◆行動時間 計2時間30分
合計距離 4.2km
累積標高(上り)212m
最高点の標高 397m
紅葉を狩りに鳩ノ巣渓谷をハイキング。この辺を歩いたのは何年振りだろうか。
渓谷に沿った道は整備されていて、ほとんど高低差もなく歩きやすい。
奥多摩の紅葉はちょうどいい頃かもしれない。気持のいい山行でした。
合計距離 4.2km
累積標高(上り)212m
最高点の標高 397m
紅葉を狩りに鳩ノ巣渓谷をハイキング。この辺を歩いたのは何年振りだろうか。
渓谷に沿った道は整備されていて、ほとんど高低差もなく歩きやすい。
奥多摩の紅葉はちょうどいい頃かもしれない。気持のいい山行でした。
0コメント