クライミングナイフ新調。ペツルのスパサ。
カラビナホールがついてるのでハーネスにぶら下げて緊急時にロープを切断できる。
グローブ装着してても刃を開きやすい。登攀時の緊急事態を考えると片手でブレードを開けることは絶対条件。
刃の手前の方は鋸刃になってないのでロープ以外のものにも使えるのもいい。
むしろ普通の山行でも、食材とか切るのなら10徳ナイフよりこっちのほうが使いやすそう。10徳でナイフ以外の機能なんて使ったことないし。
実際山でナイフ出すシーンって意外なほど少ないんだけど、雪崩でテントごと押しつぶされた時にナイフでシュラフとテント切り裂いて脱出したなんて話を聞くと、ナイフはすぐに使えるようにしておくべき緊急時の重要装備かも。
刺したり刺されたりしないようにも注意したい。
0コメント