2月26日(日)、倍率10倍以上の抽選をくぐり抜け初めての東京マラソン。スタートラインに立てるだけで感謝だ。
日本橋~浅草雷門~両国~門前仲町~銀座~高輪~ 日比谷~東京駅前。
って、気分は前日から盛り上がっている。
新宿駅に着き、まずはゼッケンナンバーによって異なる入場ゲートへ。
セキュリティはかなり厳しくなっている。
ェック。まるで飛行機に乗る感じ。
スタートラインにたどり着くだけでも大変だ。
これがまた大行列。
う。
風邪薬のせいもあるかも。
日常的で不思議な感覚に襲われる。
トイレはコース中かなりの数が設置されているの助かる。
後半は落ち着いて大丈夫だった。
神田駿河台を通り左手に母校の姿も。
そして10km地点の日本橋へ。
東京スカイツリーが見えるとテンション上がりまくり。
20km地点、門前仲町の中間点折り返しから日本橋へと戻る。
ょちょぎれるほど美味い。
走っていて感じたのは、外国人ランナーの多さ。外人枠でもあるのだろうか。特に中国や台湾の方が多いように感じた。
台湾の女子ランナーはタイツの上にランパンを履かないことが多いみたいで思わずガン見。
38kmで右足ハムストリング痛のためまた止まる。あとは気力しかない。
ドだった。
最高に気持ちのいいフィナーレ。
記録は4時間46分11秒、目標だったサブ5でなんとか走ることができた。
ボランティアスタッフから完走メダルを首にかけてもらい、フィニッシャーズタオルを肩にかけられると、なんかチャンピオンになったみたいな気分。
都庁近くから東京駅前まで、3万人以上分運ばれてきた手荷物を受け取って終了。
これだけ巨大な大会なのに、多くのボランティアスタッフの働きのお蔭で、非常にスムーズな運営で気持ちよく走ることが出来た。多くのボランティアスタッフの皆さんに感謝です。
GARMIN(ガーミン) ランニングGPS ForeAthlete 15J ティール/ホワイト 【日本正規品】 124126
posted with amazlet at 17.03.06
GARMIN(ガーミン) (2014-08-24)
売り上げランキング: 80,069
売り上げランキング: 80,069
0コメント