沢登りでは絶大な支持を集めてるんじゃないかと思う、ファイントラックのラピッドラッシュ。僕も会の仲間に薦められて早速購入し使ってみた。
水中と陸上を行き来する沢登りにおいて、水中で温かく陸上では蒸れを抑え、着用ストレスも少ないという理想的なウエアという触れ込み。
冷たい水の中に長時間入ることを考えたら、ダイビング用のウェットスーツとして使われているデュポン社開発のネオプレン素材がまず第一候補(そしてウエットスーツ姿の美女にはついつい目が行ってしまうものだが)。
しかし、沢からあがったあとに陸上で着続けるのには、蒸れ感が強くて暑苦しいという声が多い。
でもラピッドラッシュはそういう気持ち悪さがなくてうまく通気をしてくれる感じ。そしてシームレスなので肌へのストレスがなくて動きやすい。
特にタイツは岩を登ったり大きな動きをするときに、とても楽に感じる。
さらに新しいタイプは、生地のストレッチ性を生かすオリジナルパターンのトルネード構造が採用されていて、さらに動きやすくなっているようだ。
超高密度の生地に施された耐久撥水加工(100洗80点)で、肌側に水が入りにくい。動きやすさとともに、高い水中保温性を備える。
あとは、もう少し値段が安かったら言うことないんだけど。
0コメント