8月21日(月)~25日(金)夏休みで実家に帰省。今回は嫁が仕事の都合でダメなため一人の夜行バスで。
秋田藩入りして家来から事情聴取。家来はドッグフードは一切食べず鶏のささみとか贅沢品ばかり食ってるらしい。 そして朝から僕の靴下を口にくわえて逃げ回っていた。
秋田に来たら定例吾作の味噌バター。懐かしの味、心に沁みます。
帰省中、どこかで乳頭山へ登りたいと思っていたが、悪天続きのため潔く今回はのんびりと過ごすことに。
と思ったら緊急の仕事対応に追われ、一日東京と香港と電話したりメールしたり。
夏休みぐらい僕に頼らずやってくれたっていいじゃんと久し振りにキレそうになるが、誰にも相手にされないよりはこうやって頼りにされるうちは有難いことだ。
母と近場の秋田温泉さとみへ。いい湯っこであった。
一度だけ12kmばかり走る。次第に真っ暗になって誰もいなくて道に迷って里に降りてきたクマに食べられちゃうんじゃないかと泣きながら走った。
東京に戻る前日、すっかり秋田県人も板についてきた大学時代のサークルの先輩と寛文五年堂で稲庭うどんランチ。
さすが元スッチーは今も気品が違います。当時を懐かしく思い返しながら、お互い悩みも年相応のものに。
夜は家族で、秋田で焼肉といえば子供の頃から大同門南大門じゅー。
お約束の秋田銘菓金萬、28個食べました。
あっという間の1週間。帰りは飛行機で羽田へ。
いつも帰省するたび、少しは親孝行しないといけないと思うのだが、結局何もできずに時間ばかりが流れる。
0コメント