【日程】 2011年5月5日(木)
【天候】 晴れ
【山域山名】 奥羽山脈 八幡平
【形態】 ハイキング
【メンバー】 2名 (個人山行)
【アクセス】 八幡平アスピーテライン経由、八幡平山頂レストハウス(見返峠駐車場)まで
【CT】 10:40八幡平山頂レストハウス(見返峠駐車場)-見返峠-11:30八幡平山頂12:00-12:40見返峠駐車場
ピークハントを目的に、最短ルートで雪野原を楽しんだ。
連休とあって見返峠駐車場は車が多く、スノーシューかワカン装備が目についた。
見返峠までの八幡平アスピーテライン雪の回廊は素晴らしく、向こうには岩手山がくっきり。
帰りは名湯、後生掛温泉に一泊。ミズバショウの群生も見頃。
【天候】 晴れ
【山域山名】 奥羽山脈 八幡平
【形態】 ハイキング
【メンバー】 2名 (個人山行)
【アクセス】 八幡平アスピーテライン経由、八幡平山頂レストハウス(見返峠駐車場)まで
【CT】 10:40八幡平山頂レストハウス(見返峠駐車場)-見返峠-11:30八幡平山頂12:00-12:40見返峠駐車場
ピークハントを目的に、最短ルートで雪野原を楽しんだ。
連休とあって見返峠駐車場は車が多く、スノーシューかワカン装備が目についた。
見返峠までの八幡平アスピーテライン雪の回廊は素晴らしく、向こうには岩手山がくっきり。
帰りは名湯、後生掛温泉に一泊。ミズバショウの群生も見頃。
クマ牧場に立ち寄る。
0コメント