4/8(月)
有休を頂戴して裏高尾花紀行。日影沢スミレちゃん様々な種類が咲いてキャバクラ状態。下りはバリルートの景信山東尾根を下降したが道は明瞭。
有休を頂戴して裏高尾花紀行。日影沢スミレちゃん様々な種類が咲いてキャバクラ状態。下りはバリルートの景信山東尾根を下降したが道は明瞭。
帰りにイーアス高尾へ初めて寄ってステーキじゅーじゅー。
4/9(火)
永福町大勝軒。ダイエットは時局を鑑み明日からに延期となりました。
永福町大勝軒。ダイエットは時局を鑑み明日からに延期となりました。
4/10(水)
久しぶりの新大久保モイセ。都岳連仲間らと、GW 前半アルパイン山行ミーティング。強力メンバーの中、僕が一番ヘナチョコなので足引っ張らないように頑張ります。
晩ごはんに、頂き物の山菜の王様タラの芽天ぷらにして春を味わう。
4/12(金)
先週末から腰痛出て辛いのだが久し振りに早朝5kmラン。前も同じように腰痛出て気付いたらピタリと止んだんだけど今回も早く収まってほしい。体重増えたのが原因かも。
先週末から腰痛出て辛いのだが久し振りに早朝5kmラン。前も同じように腰痛出て気付いたらピタリと止んだんだけど今回も早く収まってほしい。体重増えたのが原因かも。
4/13(土)
会の例会で湯河原幕岩・悟空スラブ。今日はマルチデビュー組4人含めた9人4班編成。時間はかかったけど全員無事に完登素晴らしい。
幕岩の帰り、湯河原から特急踊り子乗って品川で降りて山手線に乗り換えようと思ったら南武線のホーム見つけて、品川って南武線通るようになったんだなと驚いたらそこは川崎駅だった。なんとか明大前辿り着いて仲間とミーティング。
4/14(日)
会の伝統行事、春季集中山行で奥多摩へ。僕の班は御嶽駅〜日の出山北尾根〜高峰北尾根のバリエーションを歩く。 最後は全班計145名が日原川河原に集結。 僕のところはお汁粉を作ってみんなで美味しくいただいた。
0コメント