北海道の山は早くも初雪。
雪の便りが届くともう今年も終わりだなという感じになってきて、今年も何もしていないという焦りととともに、もう諦めた来年から本気出す的な悟りの境地も顔を覗かせる。
子供の頃から、明日から本気出す、来年から本気出すと言い続けて今に至った。
9/16(祝)
丹沢で右腕が何かに刺されて赤く腫れ上がった事案。
寝てる間に巨大毒グモが顔の上に乗っかったり右腕を通過したんじゃないだろうかと想像すると気絶しそうだ。
さらに右肘がなんかヒリヒリすると思ったら岩に打ちつけたみたいで足の指もかゆい。
イケアでソファー新調。
夜は映画「人間失格 太宰治と3人の女たち」。
人間失格最初に読んだのは17の頃だと思うが、太宰は僕のことを書いてると思ったものだ。
そういうわけで恥の多い生涯を送り続けてます。
9/17(火)
おはよう6kmラン。
9/18(水)
おはよう5kmラン。涼しくてだいぶ走りやすかった。
9/19(木)
悩みは尽きないが、折り畳み傘を上手く畳めないのもその一つ。
夜は相模原のチェリーズへ。ハンバーグも美味いがハンバーガーもでかくて顎がコキコキ鳴って外れそうだが美味い。
9/20(金)
渋谷は、地球が危ない、Save the Earthのデモがものすごい大行列。
久しぶりの四谷でのミーティングを終えて、仲間と美味しいカレー食べながらヘンタイ話に花を咲かせる。
大きなテレビではラグビーワールドカップ日本VSロシア戦。日本勝利おめでとう。
9/21(土)
午前中8kmラン。昨夜のカレー分ぐらいは走ったと思うが昼にまたカレー食った。
昭和のナポリタン。テーブルがインベーダーゲームだったら言うことなし。
今週末、古いソファーと机処分したりマック売りに行ったり。
リビングのソファー入れ替えに伴う模様替えして、ついでに山部屋のカーペットも新調し気分スッキリ。
イーアス高尾のアンティークで食ったトロトロチーズはふはふベーコンパン美味すぎ。
0コメント