【日程】 2021年7月24日(土)
【天候】 晴れ
【山域 山名】 奥多摩 つづら岩
【目的】 マルチピッチクライミング
払沢の滝入口BS(19:10)
【天候】 晴れ
【山域 山名】 奥多摩 つづら岩
【目的】 マルチピッチクライミング
払沢の滝入口BS(19:10)
前日ほどの酷暑ではなく良いトレーニングとなった。
車で来たとしても現在は千足から歩くしか手はなさそう。
急登のアプローチで瞬く間に汗びっしょり。
綾滝で涼んで小休止。
を切って一本登ってもらう。
プロテクションはハーケンとリングボルト、終了点にはハンガーボルトが設置されてる。
東面でのアップを終えてから午後は南面へ。
立木でピッチを切ってフォローも登っていく。
テラスへ。
。
最初に現れる立木の右あたりでピッチを切る。
初めてのメンバーはやはりトラバースでびびってた。
3ピッチ目最後は左寄りのラインを突いて終了点へ。
気が付いたら夕方で終了にする。千足からの最終バスはもう間に合わないので、タクシーを呼ぼうとしたけどどこもダメ。コロナの影響でタクシー会社も店仕舞いが早いのか。
仕方なく払沢の滝入口BSまで少し歩いてそこから武蔵五日市駅へと戻った。
暑い中お疲れ様でした。
0コメント