これから登山を始めてみようという方、登山歴はあるけれど書籍やインターネットの知識だけでやってこられた方、ソロが中心で我流でやられてこられた方。そのような方々を対象とした登山基礎技術講習になります。
登山歴は長いけれど、あらためて基本的な知識と技術をおさらいしたいという方々ももちろん大歓迎です。
日本スポーツ協会/日本山岳・スポーツクライミング協会公認山岳コーチの指導要領に基づいた、スタンダードな基礎知識と技術を一日でお伝えします。
登山を始めてまずマスターすべき6項目を、実際のフィールドで実践的に学習効果の高い方法で身に付けて頂きます。
せっかくなので眺望抜群の日和田山へも登りましょう。
基本をしっかり学び理解して基本を意識しながら経験を積み重ねることが、登山において何より安全を高めることが出来ると確信してます。
ぜひ受講チャンスを逃さず、憧れの山へ安全にチャレンジしていただけますように。
【講習項目】
・装備と登山計画について
・山岳歩行技術の基本
・岩場での行動、クライミング技術の基本
・読図技術の基本(地図の読み方、コンパスとGPSアプリの使い方)
・ロープワーク入門
・ビバーク技術の基本(ツエルト設営方法)
◆日程
調整中
◆イベント料金
¥11,000円(税込)
※決済時に別途2%の電子チケット発券手数料がかかります。
◆集合
9:10 西武新宿線高麗駅改札前
◆タイムスケジュール
9:10 高麗駅前集合
9:30 講習開始(日和田山周辺)
12:00 昼食
15:00 高麗駅前解散
◆悪天候の場合
悪天候等によるイベント中止の場合は、原則としてイベント開催日前々日の18時までご連絡します。イベント料金は全額返金致します。その他、イベント規約に準じた取り扱いとします。
◆定員
6名(最少催行人数2名)
◆参加条件
指定した装備を準備して頂けること。
◆お持ちいただく装備
・日帰り登山装備一式(行動着、防寒着、レインウェア、登山靴、ザック、ヘッドライト、医薬品など)
・コンパス
・昼食、行動食、飲料
・ヘルメット
・ハーネス(簡易ハーネスでも可)
・ツエルト(※所持してない場合は不要です)
・ストック2本(※所持してない場合は不要です)
◆装備品レンタルサービス
一部装備品のレンタルサービスあります。装備品レンタルよりお申込ください。
◆お支払方法
・PayPay
・クレジットカード
・コンビニ決済
・あと払い(ペイディ)
・PayPal
イベント規約をお読み頂き、キャンセルポリシー、催行中止の場合、保険等についてご理解頂いた上で決済システムSTORESよりお申し込みください。
ご不明な点は、お気軽にお問合せフォームよりお問合せください。
0コメント