【募集中】”奥多摩・大岳沢” はじめての沢歩き講習

はじめての沢に是非オススメしたいのが多摩川水系の大岳沢。

奥多摩を代表する大岳山の下を流れる沢で、大滝はなかなか見ごたえがあります。

苔深く水流の綺麗な沢は難しい滝もなく、小滝が連続して楽しい沢歩き。大滝は眺めを楽しみながら登山道から巻きながら通過しましょう。

沢の基本的な歩き方や基本技術を実践的に学びながら、ゆっくりと安全に登ります。

全く沢登りが初めてという方も、思い切って沢靴を買って一歩を踏み出してみませんか。きっと新しい世界が広がるはずです。

大人の沢遊びを一緒に楽しみましょう!


◆日程 

 2025年7月26日(土)


◆イベント料金 

 ¥12,000円(税込)

 ※別途タクシー料金5,000円程度を参加者で頭割り


◆集合

8:00 武蔵五日市駅改札前集合

 

◆タイムスケジュール

08:00 武蔵五日市駅改札前集合・タクシー乗車

08:30 大岳林道終点下車

09:00 遡行開始

11:00 遡行終了

14:55 千足バス停発

15:30 武蔵五日市駅前解散

悪天候等によるイベント中止の場合は、原則としてイベント開催日前々日の18時までご連絡します(小雨程度の場合、催行します)。イベント料金は全額返金致します。その他、イベント規約に準じた取り扱いとします。


◆定員

6名(最少催行人数2名)


◆参加条件

指定した装備を準備して頂けること。


◆お持ちいただく装備

・フェルト底の沢靴(お持ちでない方はモンベルのサワートレッカーを推奨)

・ハーネス

・グローブ

・ヘルメット

・行動着(沢登り中は全身が濡れます。普段の登山用ウェアで大丈夫ですが、速乾性、保温性がある化学繊維のもの。)

・レインウェア上下(防寒着にもなります)

・日帰り登山装備一式

・着替え(下着も含め全ての衣類)

・防水袋(ザックの中の装備防水のため)

・昼食、行動食、飲料


◆装備品レンタルサービス

装備品のレンタルサービスあります。装備品レンタルよりお申込ください。


◆お支払方法

クレジットカード

イベント規約の内容(料金について、キャンセルポリシー、催行中止について、保険加入について、肖像権の使用について、免責事項について)をご理解・同意頂いた上でお申込ください。

2025年7月26日(土)お申込はこちらより

(銀行振込での決済をご希望の方、その他ご不明な点は、お問合せフォームよりご連絡ください。)

マウンテンスクールと山岳ガイド|サミットガイド宮崎薫オフィス

認定山岳ガイドによる技術講習とガイドツアーを通じて、最新のスタンダードな登山の技術と登山の楽しさをお伝えしてます。 ロープを運用した登山技術、雪山、バリエーションルート、沢登りまで。今より一歩先の登山へのチャレンジを、一人一人に寄り添いながら安全に分かりやすくサポートします。 登山は原始に近い地球の姿に触れることができる、最高に素晴らしい知的冒険です。 日常を脱ぎ捨てて、山へ冒険に出かけましょう。