マルチピッチクライミングに必要な基本技術とロープワークを、平日夜に密度高くコンパクトに実施します。技術の振り返り、復習をしたいという方、とりあえずマルチピッチがどんなものなのか触れてみたいという方もご参加いただけます。
マルチピッチクライミングとは、ロープの長さ以上のルートを登るためのシステムです。ロープの長さ分までを1ピッチとして、複数のピッチに分けて、2人あるいは3人一組で、クライマーとビレイヤーを交代しながら繰り返して上に登っていきます。
このシステムを理解すれば、数百メートルあるような大岩壁を登攀することも可能になります。
上へ上へとロープを伸ばしながら岩壁を登攀して頂上を目指す喜びと楽しさ。アルパインクライミングには必須のスキルであり、岩壁登攀に限らず、岩稜、沢登り、アイスクライミングなどあらゆるバリエーションルートでの安全確保のベースにもなるシステムです。
◆日程
2025年5月27日(火)
◆イベント料金
¥5,000円(税込)
※別途ジム利用料金が必要になります
◆集合
18:00 ベータクライミングジム3階集合(都営新宿線・曙橋駅徒歩1分)
受付手続を各自済ませてご入店ください。
◆タイムスケジュール
18:00 講習開始
20:30 講習終了
◆定員
4名(最少催行人数2名)
◆参加条件
指定された装備をご用意いただけること。
◆お持ちいただく装備
・クライミングハーネス
・クライミングシューズ
・ビレイグローブ
・ダイレクトビレイ機能付きビレイデバイス(ルベルソやATCガイドなど)
・120cmスリングまたはPASなどのセルフビレイコード
・120cmスリング×1
・HMS型安全環付きカラビナ×2
・変形D型安全環付きカラビナ×3
・フリクションコード(7mm × 150cm ロープをダブルフィッシャーマンズノットで輪にしたものをご用意ください、市販のフリクションコードでも可です。)
※装備品のレンタルサービスあります。装備品レンタルよりお申込ください。
◆お支払方法
クレジットカード
イベント規約の内容(料金について、キャンセルポリシー、催行中止について、保険加入について、肖像権の使用について、免責事項について)をご理解・同意頂いた上でお申込ください。
(銀行振込での決済をご希望の方、その他ご不明な点は、お問合せフォームよりご連絡ください。)
0コメント